株式会社伊達公益社
24時間体制で営業中!
もしものときは 23-4010 へお電話下さい
24時間お電話の対応をしております。
夜中でも病院へお迎えに伺います。
初めて喪主をつとめる方、葬儀って何していいかさっぱり分からない方が困らないように、伊達公益社のノウハウを全て詰め込んだ「喪主様の手引き」を、実際に葬儀をご依頼頂いたときに、喪主を務める方に差し上げています。
ヒミツの手引きなので、残念ながら事前にはお渡しできません。
しかし、喪主になられた多くの皆さんは、通夜・葬儀・忌中引きに渡ってずーっと持っていて下さりますので、きっとお役に立つ1冊です。
●お手伝いの方がいない場合でも、当社にてお世話します。
司会者
接待係
葬儀委員長
受付・会計(PC受付は斎場ご利用時のみ可能)
詳しくはこちらをご覧ください。家族葬のページへ
●お料理・飲食・引出物など、標準小売価格にてご奉仕します。

●どんな宗教・宗旨・無宗教でも対応します。
仏教・神徒・キリスト・学会・天理教・大和山、、、他無宗教
●霊柩車もいろいろ選べます。詳しくはこちら
- 洋型霊柩車
-
洋型霊柩車 - 宮型霊柩車
-
宮型霊柩車 - バス型霊柩車
-
バス型霊柩車 - バン型霊柩車
-
バン型霊柩車

●生花供物の手配
生花・供物も各種取り扱っています。
供花・供物のご案内はこちら
●その他いろいろ
祭壇、納棺師、写真、会葬礼状、夜具、葬具、新聞広告、仏壇…
お寺・自宅・斎場・ホテルに関わらず、ご法要のお手伝いをいたします。
法要案内状の作成・発送
祭壇供物の飾りつけ
仕出しの手配
引出物の手配
市民斎場慈光殿では、1日1件のみ法要会場としてご予約を賜ります。
ご希望の方は、日時が決まりましたらお早めに会場をご予約下さい。
MAP用QRコード
伊達市松ヶ枝町59番地11
TEL (0142)23-4010
- アクセス 伊達公益社までの道のり
-
慈光殿までのアクセス
道央自動車道伊達ICをおりてすぐ、アクセスしやすいロケーションとお車で来場された方への十分な駐車スペースをご用意したセレモニーホールです。高速道路から
伊達ICをおりましたら国道に向かってまっすぐ進み、2つ信号を越えたら、通りの右側にあります。国道37号線から
マクドナルドとモダ石油のある大きな交差点を、伊達ICに向かって曲がって下さい。
1つ信号を越えたら、伊達ICに向かって左側にあります。JR伊達紋別駅から
駅からはタクシーをご利用になられると便利です。
タクシーで10分くらいです。道南バスをご利用の場合
道南バスの伊達営業所前で下車し、伊達ICに向かって徒歩約800mとなります。MAP用QRコード
※慈光殿裏(海側)に本社事務所がございます